虐待や差別を受けた障害者、またそうした障害者を発見した方は、市町等の窓口に速やかに通報する義務があります。ひとりで悩まずご相談ください。以下、県の窓口ですが、クリックしてHPから市町村の虐待防止センター相談窓口が解ります。使用者による虐待に関する通報または届出は、市町村または都道府県に対して行うこととなっており、県に対して通報または届出をする場合は、都道府県の障害者権利擁護センターで受けつけています。
都道府県 | 名称 | TEL | FAX | 住所 |
北海道 | 北海道障がい者権利擁護センター | 011-231-8617 | 011-232-4068 | 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 |
青森県 | 青森県障がい福祉課 (障がい者権利擁護センター) |
017-734-9307 | 017-734-8092 | 〒030-8570 青森市長島1-1-1 |
青森県社会福祉協議会 (障がい者権利擁護センター) |
017-721-1206 | 017-723-1394 | 〒030-0822 青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ2階 |
|
青森県障がい者社会参加推進センター | 017-764-2941 017-728-3820 |
017-764-2942 | 〒030-0122 青森市大字野尻字今田52-4 ねむのき会館内 |
|
岩手県 | 岩手県 保健福祉部 障がい保健福祉課 障がい福祉担当 |
019-629-5448 | 019-629-5454 | 〒020-8570 盛岡市内丸10-1 岩手県庁9階 |
障がい者110番 | 019-639-6533 | 019-637-7626 | 〒020-0831 盛岡市三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手内 |
|
宮城県 | 宮城県障害者権利擁護センター (宮城県社会福祉士会) |
022-727-6101 | 022-727-6102 | 〒981-0935 仙台市青葉区三条町10-19 |
秋田県 | 秋田県健康福祉部障害福祉課 | 018-860-1331 | 018-860-3866 | 〒010-8570 秋田市山王四丁目1-1 |
山形県 | 山形県障がい者権利擁護センター | 023-630-2275 | 023-630-2111 | 〒990-8570 山形市松波二丁目8-1 |
山形県健康福祉部障がい福祉課 | 023-630-3303 | 023-630-2111 | 〒990-8570 山形市松波二丁目8-1 |
|
福島県 | 福島県保健福祉部障がい福祉課 (障がい者差別解消相談専用ダイヤル) |
024-521-8740 | 024-521-7929 | 〒960-8670 福島市杉妻町2-16 |
茨城県 | 茨城県障害者権利擁護センター (茨城県手をつなぐ育成会) |
029-353-8663 | 029-353-8663 | 〒310-0851 水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館2階 |
栃木県 | 栃木県障害者権利擁護センター (栃木県保健福祉部障害福祉課) |
028-623-3139 | 028-623-3052 | 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階 |
群馬県 | 群馬県障害者権利擁護センター (群馬県社会福祉士会) |
027-289-3127 | 027-212-7260 | 〒371-0843 前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター7階 |
埼玉県 | 埼玉県障害者権利擁護センター (埼玉県社会福祉協議会) |
048-822-1297 | 048-822-1406 | 〒330-0075 さいたま市浦和区針ヶ谷 4-2-65 |
千葉県 | 千葉県障害者権利擁護センター (千葉県健康福祉部障害福祉課内) |
043-223-1019 043-223-3982 |
043-222-4133 | 〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1 |
東京都 | 東京都障害者権利擁護センター (広域支援相談員) |
03-5320-4223 | 03-5388-1413 | 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 |
神奈川県 | 神奈川県障害者権利擁護センター (公益社団法人かながわ福祉サービス振興会) |
045-662-9534 | 045-663-5080 | 〒231-0023 横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9階 |
新潟県 | 新潟県障害者権利擁護センター 中央福祉相談センター 障害者相談支援室 |
025-364-0068 | 025-381-8939 | 〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1 |
富山県 | 富山県障害者権利擁護センター (富山県厚生部障害福祉課内) |
076-444-3959 080-8695-3726 (夜間) |
076-444-3494 | 〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 |
石川県 | 石川県障害者権利擁護サポートデスク (石川県障害保健福祉課内) |
076-225-1464 | 076-225-1429 | 〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 |
福井県 | 福井県障がい福祉課 | 0776-20-0338 | 0776-20-0639 | 〒910-0005 福井市大手3丁目17-1 |
福井県障害者社会参加推進センター (障がい者110番) |
0776-27-1632 | 0776-25-0267 | 〒910-0026 福井市光陽2-3-22県 社会福祉センター1階かい |
|
山梨県 | 山梨県障害者権利擁護センター (山梨県障害者福祉協会) |
055-225-3733 | 055-251-3344 | 〒400-0005 甲府市北新1-2-12 山梨県福祉プラザ1階 |
長野県 | 長野県障がい者権利擁護(虐待防止)センター (長野県健康福祉部障がい者支援課) |
026-235-7107 | 026-234-2369 | 〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2 |
岐阜県 | 岐阜県障害者権利擁護センター (岐阜県社会福祉士会) |
058-215-0618 | 058-215-0619 | 〒500-8385 岐阜市下奈良2丁目2-1 岐阜県福祉・農業会館 6階 |
静岡県 | 静岡県障害者虐待防止支援センター (静岡県障害者政策課) |
054-221-2352 | 054-221-3267 | 〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号 |
愛知県 | 愛知県障害者権利擁護センター (愛知県健康福祉部障害福祉課) |
052-954-6294 | 052-954-6920 | 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 |
三重県 | 三重県障害者権利擁護センター | 059-224-2798 | 059-228-2085 | 〒514-0006 津市広明町13番地 |
滋賀県 | 滋賀県障害者権利擁護センター (滋賀県社会福祉協議会) |
077-567-3924 | 077-567-5160 | 〒525-0072 草津市笠山7丁目8-138 (県立長寿社会福祉センター内) |
京都府 | 京都府障害者・高齢者権利擁護支援センター (京都府保健福祉局障害保健福祉推進室) |
075-414-4607 | 075-414-4597 | 〒602-8570 京都市上京区下立売 通新町西入薮ノ内町 |
大阪府 | 大阪府障がい者権利擁護センター (大阪府福祉部障がい福祉室) |
06-6944-6615 | 06-6944-6615 | 〒540-0008 大阪市中央区大手前3丁目2-12別館1階 |
兵庫県 | 兵庫県障害者権利擁護センター (兵庫県福祉部 障害福祉課) |
078-362-3834 | 078-362-3911 | 〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 |
奈良県 | 奈良県障害者権利擁護センター (奈良県障害福祉課) |
0742-27-8516 | 0742-22-1814 | 〒630-8501 奈良市登大路町30番地 |
和歌山県 | 和歌山県障害者権利擁護センター (和歌山県福祉保健部福祉保健政策局障害福祉課) |
073-432-5557 | 073-432-5567 | 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 |
鳥取県 | 鳥取県障がい者権利擁護センター窓口 県庁障がい福祉課 |
0857-26-7866 | 0857-26-8136 | 〒680-8570 鳥取市東町1丁目220 |
鳥取県障がい者権利擁護センター窓口 中部総合事務所県民福祉局 |
0858-23-3124 | 0858-23-4803 | 〒682-0802 倉吉市東巌城町2 |
|
鳥取県障がい者権利擁護センター窓口 西部総合事務所県民福祉局 |
0859-31-9301 | 0859-34-1392 | 〒683-0802 米子市東福原1丁目1-45 |
|
島根県 | 島根県障がい者権利擁護センター (島根県障がい福祉課) |
0852-22-5723 | 0852-22-6687 | 〒690-8501 松江市殿町2番地 (第二分庁舎1階) |
岡山県 | 岡山県障害者権利擁護センター (岡山県社会福祉士会) |
086-226-6100 | 086-226-6111 | 〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1岡山県総合福祉・ ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)7階 |
広島県 | 広島県障害者権利擁護センター (地域福祉課) |
082-569-5151 | 082-569-6161 | 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 (広島県社会福祉会館1階) |
山口県 | 山口県障害者権利擁護センター (山口県社会福祉士会) |
083-902-8300 | 083-922-9915 | 〒753-0072 山口市大手町9番6号 (山口県社会福祉会館2階) |
徳島県 | 徳島県障がい者権利擁護センター (徳島県障がい者相談支援センター) |
088-631-1188 | 088-631-1188 | 〒770-0005 徳島市南矢三町二丁目1-59 県立障がい者交流プラザ1階 |
香川県 | 香川県障害者権利擁護センター (健康福祉部障害福祉相談所) |
087-867-2696 | 087-867-3050 | 〒761-8057 高松市田村町1114 (かがわ総合リハビリテーション内) |
愛媛県 | 愛媛県障がい福祉課 (愛媛県障がい者権利擁護センター) |
089-912-2420 | 089-931-8187 | 〒790-8570 松山市一番町四丁目4番地2 (障がい福祉課) |
高知県 | 高知県高齢者・障害者権利擁護センター (高知県子ども・福祉政策部 障害福祉課) |
088‐850-7770 | 088-823-9260 | 〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20 |
福岡県 | 福岡県障がい者権利擁護センター (福祉労働部 障がい福祉課 障がい福祉サービス指導室) |
092-643-3838 | 092-643-3304 | 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7 |
佐賀県 | 佐賀県障害者権利擁護センター (佐賀県健康福祉本部障害福祉課) |
0952-25-7574 | 0952-25-7302 | 〒840-0041 佐賀市城内一丁目1番59号 |
長崎県 | 長崎県福祉保健部障害福祉課 | 0120-294210 | 095-823-5082 | 〒850-8570 長崎市江戸町2番13号 |
長崎県障害者権利擁護センター (長崎こども・女性・障害者支援センター) |
0120-294210 | 095-844-1849 | 〒852-8114 長崎市橋口町10-22 |
|
熊本県 | 熊本県障がい者権利擁護センター (熊本県障がい者支援課) |
096-333-2244 | 096-383-1739 | 〒862-8570 熊本県熊本市中央区 水前寺6丁目18番1号 (行政棟 新館4階) |
大分県 | 大分県障害者権利擁護センター (大分県福祉保健部障害福祉課) |
097-506-2728 | 097-506-1740 | 〒870-0907 大分市大手町3丁目1番1号 |
大分県障がい者差別解消・ 権利擁護推進センター |
097-558-7005 | 097-558-7005 | 〒870-8501 大分市大津町2丁目1番41号 大分県総合社会福祉会館1階 |
|
宮崎県 | 宮崎県障がい者権利擁護センター (社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会) |
0985-26-7670 | 0985-22-6670 | 〒880-8515 宮崎市原町2-22 |
鹿児島県 | 鹿児島県障害者権利擁護センター (鹿児島県障害福祉課) |
099-286-5110 | 099-286-5558 | 〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1 |
沖縄県 | 沖縄県 生活福祉部 障害福祉課 (沖縄県障害者権利擁護センター) |
098-866-2190 | 098-866-6916 | 〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2行政棟3階(北側) |